2019年6月10日月曜日

全国統一小学生テスト結果

今日先週受けた全統小の結果を受け取ってきました。
今までですと2週間後以降に返却でしたのでだいぶ早かったですね。
日能研の結果速報に慣れた身としてはこれでも遅いですが
だいぶ早くなってくれてよかったと思います。
(ちなみに受験は最寄の四谷直営校舎で受けてます)

結果としては国語がドボンな感じで今まで受けた全統小の中では
ダントツに悪い成績となってしまいました。

4科目 66
2科目 63
国語 55
算数 71
社会 69
理科 61
順位4科目 上位5%

得点は合計で8割ちょっとといったところでした。
意外と算数と社会は良かったですね。
国語が100点を切るという大惨事でした。
国語の文章題は両方とも読んだことがある文章だったとのことでしたが
それが逆に仇となったのでしょうか。
全体的に正答率の高い問題を軒並み落としていました。
あとは語彙ですね。語句のたしなみを少しずつやっていきたいと思います。
理科も1問無回答となっており、マークミスをしたようです。

偏差値75以上が全国で30名、73台で60位ということなので
決勝大会のボーダーは偏差値74くらいということですかね。
辞退者がいればもう少し下がるかもしれないですが
普通に理科社会を満点取って国語を拾えていれば
何とかなったかなという印象です。
過去問などは全くやらせていなかったのでもう少し対策をしていれば
良かったかなと思いますが後の祭りですね。
間違えた問題をしっかり見直してみたいと思います。

ちなみに以下は余談ですが坊っちゃんには1年生と3年生の妹がいるため
全統小はいつも一緒に受験させています。
3年生の長女は1年生の最初こそ偏差値68くらいだったため
坊っちゃんと同程度に出来るのかと思ったのですが2年生から低迷し始め
3年生6月はついに偏差値60を切って58となってしまいました。
受験者2万2千人中4千位台。
得点は6割程度でしたが平均が5割以下と非常に難しかったようで
平均は上回りました。平均が低い分偏差値75以上も90人以上いたようですので
決勝のボーダーも偏差値で言うと75以上になったということですね。
そして1年生の次女については昨年の年長の時に受けさせた時も
平均に達しなかったのですが今回も偏差値48ということで
平均に10点ほど足りませんでした。1万人弱の受験者数で5千位台。
四谷大塚への入塾許可証は同封されていませんでした・・・
偏差値分布を見てみると73が1位で72が5位となっています。
満点が4人くらいいたんですかね。
比較的どの問題も正答率が高いので満点続出かと思いましたが
やはり1年生にミス無く全問解かせるのは難しいということでしょうか。

なお、3人の育て方に特に偏りは無かったはずですが
勉強にもやはり向き不向きがあるようです。
兄弟が多いとそういった多様性もよく分かります。
ちなみに偏差値58とは言っても3年生の長女は学校ではかなり
出来る方に分類されています。
こういった類のテストはやはり出来る子がたくさん受験しているということですね。
次女は3月生まれということもあり、この時期は少しハンデもあると思いますし
勉強は好きで算数のドリルをコツコツやっているので
そのうち伸びてくるかもしれません。
ただ次女は運動神経が物凄く良いため、何かスポーツを一生懸命やらせても
良いのかなとも思っています。

妹の結果まで書いてしまったので長くなりましたが
全統小は残念な結果となりました。
ただ、本当に残念なのは昨日受験した育成テストの方なので
あまり結果を見たくありませんが受け止めたいと思います。

↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ内閲覧数ランキング