2019年5月12日日曜日

開成学園大運動会見学①

今日は母の日ですが開成学園の大運動会を見学して来ました。
天気はとても良かったですが夏のような暑さではなく
まさに運動会日和で良かったですね。

見学に行くにあたって事前に情報を集めようと思ったのですが
競技内容などについての情報はすぐに検索できるものの
一般の観衆がどこから見るのかなど知りたい情報がなかったので
参考までに記しておきます。

・パンフレットについて
 プログラムがHP上にPDFで公開されていたのでわざわざ印刷していきましたが
 パンフレットは潤沢にあるようで普通に貰えました。

・観戦場所について
 フィールドの周りを各組の桟敷席が取り巻いています。
 (HP等に載っている会場案内図の各色が記載されている部分)
 その傍らに観覧用のテントがありますがこちらは競技中の生徒の保護者専用。
 保護者でも抽選でないと席は確保出来ないようでした。
 一般人は所謂バックスタンド位置にあるメインの観戦用スペースか
 各桟敷席の隙間、本部のテント後ろで観戦することになります。

・ 観戦の仕方について
 上記の観戦用スペースはいずれも凄い人だかりとなっている上に
 全てフラットで段差などはついていませんので前の人の頭の隙間から
 観戦することになります。子供の身長では全く見られないと思った方が良いです。
 かといって我々のような受験するかもしれない学校を見学に来た一般人が
 OBや保護者を差し置いて最前列で観戦するのも変な話ですし
 競技が始まると出られない上に一度出てしまうと2度と戻れないという
 感じですので早く行って場所を確保するということは必要ないと思いました。
 また、バックスタンド位置のメイン観戦スペースはかなりの人で
 本部席裏のスペースはネットとテントが邪魔で見難い感じでしたので
 一般人は各桟敷席の隙間の見やすいところから覗くのがいいのかなと思います。
 で、どのように見るかですが撮影用の保護者の方がされているように
 脚立の上に立って観戦するのが良いかと思います。
 2段程度のミニ脚立があれば子供でも大人と同じくらいの背になりますので
 観戦は可能です。本日我々は当然脚立など持っていませんでしたので
 久々に坊っちゃんを肩車することになりました。
 (後ろに人がいないことを確認した上で実施しています)
 坊っちゃんは4年生の中では小さい方なので何とか肩車出来ましたが
 来年はもう無理ですね。4年生で行っておいて良かったです。
 ※開成の運動会では肩車は禁止です。
   (パンフレットに記載されています)
  間違った情報を発信してしまい申し訳ありません。
  そして肩車をしてしまい申し訳ありませんでした。

・PV会場について
 校舎内に座って飲食しながら見られるPV会場があることは事前にHPに
 書いてありましたので知っていましたが、少し覗いたところ席は満席
 映像も少しコマ落ちする(カクカクする)、普通のプロジェクタなので
 画質が鮮明でないなどありましたのでせっかく行ったのなら臨場感のある
 フィールドで観戦するのが良いかと思います。

・ホームページでの進行状況通知について
 ホームページ上で今実施している競技やプログラムから何分遅れているかなど
 情報が随時更新されます。今日は序盤から30分ほど遅れた感じでしたので
 特定の競技だけ見に行く方などはこちらを見ると便利でしょうね。

というのが競技以外に本日の立ち回りの中で感じたことです。
ちょっと長くなってしまったので競技を見た感想などは次回にしたいと思います。

↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ内閲覧数ランキング