振り返り時には470点は超えると思っていましたが
国語にて漢字の間違いがあったこと(消しゴムで一部が消えてしまっていた)
記述にて表記ミスがあったこと(余計な句点が入っていた)
漢字で書くべき部分をひらがなで書いたことによる×、
算数の記述で点数が貰えなかったなどで
結局460点台となってしまいました。
評価(基礎・応用合計)は下記の通り
4科目 10
2科目 10
国語 8
算数 10
社会 8
理科 8
順位 基礎・応用合計2%以内、基礎のみ約3%
という結果でした。
応用部分は何と句点を打ち過ぎてしまった国語の表記ミス(-2点)のみで
158点/160点でした。
今回はちょっとしたミスが目立ちましたが概ね良い結果だったと思います。
全国順位を見る限りクラスで3位以内は難しいと思われますが
育成テストはこれくらいの成績を取れていれば問題無いと思います。
そういえば算数の回答が模範解答に選ばれていました。
初めてのことですが坊っちゃん本人は喜んでいました。
こういうところは少しずつ成長しているところなのかもしれませんね。
明日から春期講習ですが適度に頑張って欲しいと思います。
↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村

中学校受験ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿