今回は全科目満点を取って1位になりたい!と臨んだテストですが
帰ってくるなりあまり機嫌が良くありませんでした。
以下自己採点結果です。
国語 9割
算数 9割
社会 満点?(記述が微妙)
理科 9割5分
合計で470点に届くか届かないかといったところ。
算数は2回から5回まで全て応用満点でしたが
久し振りに応用で2問間違い。
1問は問題の読み間違いだったようですが
最後の問題は分からなかったようです。
振り返りを軽くやろうとしたらもう勉強はしたくない!
と怒り出す始末。
国語も時間ギリギリで終わったとのことで
結構疲れたようでした。
社会は相変わらず地理は好きなようで満点、
理科は記述で1問間違え、もう1問怪しい感じです。
点数的には悪くないとは思いますが本人は満点を取りたかった
という思いが強過ぎたのか納得していません。
テストに関してはあまり完璧主義になるのも良くないので
考え方を変えるように諭していきたいです。
以前立てたスケジュール通りに学習は進んでいますので
週末はちょっとゆっくりさせたいと思います。
↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村

中学校受験ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿