テスト結果ですが受験者数が少ないからか月曜の午前中には掲載されていました。
評価は下記の通り
科目 (共通評価/受験者別評価)
4科目 (9/9)
2科目 (9/9)
国語 (8/8)
算数 (9/9)
社会 (7/5)
理科 (10/10)
国語は満点に近い点数でしたが平均も125点と高く評価は渋いですね。
坊っちゃんは慣用句と記述の表記ミスに加え漢字を一つ落としていました。
パッと見どこが間違いか分かりにくいですが汚い字なので文句は言えません。
算数は自己採点に加えてもう1問間違っていました。
正答率が低い問題が多かったですが類似問題を解き直しさせると
問題なく出来ましたのでしばらくしてからもう一度解いてもらうことにします。
社会がかなり酷いことになってしまいましたが応用の最後の記述も
間違いとなり結局9割弱から8割となってしまいました。
初めて平均点を下回ってしまう結果となってしまいました。
振り返りはちゃんとやったので問題は無いですが苦手意識を
持たないようにして欲しいですね。
理科も平均点が83点と高く多くの人が満点だったと思われます。
ちゃんと取りこぼしていなかったので良かったです。
順位は共通で3%程度、受験者別で5%程度でした。
今まででは一番悪い成績となってしまいましたがクラス分けやスカラ選抜の
対象ではない春期講習のテストで良かったと考えて
4月から頑張って行って貰いたいです。
↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村

中学校受験ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿