2019年6月29日土曜日

第3回公開テスト 自己採点

最近あまりテストの結果が芳しくないですが
そのまま公開模試を迎えてしまいました。

坊っちゃん自身も少し自信を失なっているようで
元気があまりないまま受けに行きました。

帰って来て早々出来なかった…
と弱気な感想。

結果は大体以下の通り
国語 8割5分
算数 8割
社会 9割
理解 9割
で合計430点台くらい。

最近の育成テストよりは良かったですが
目標の450点は超えられず。
でも最近の中では良い方なので親としては少し安心しました。

テストで疲れたようで午後の習い事は休み。
ゆっくり過ごしました。
欲を言えば算数は9割欲しかったところですが
図形はやはり少し苦手のようです。

明後日の結果発表はそこまで楽しみという
ところではないですがこれからまた
調子を上げていければと思います。

↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

2019年6月25日火曜日

第8回育成テスト結果

8回目の育成テストの結果です。
土曜日が午前中学校、午後習い事のため日曜日に受験。

結果は過去最低を更新してしまいました。
またまたミスが目立ち410点台。
全統小以来調子を崩してます。
今週末の公開模試に向けて少しでも戻ればいいですが。

科目   (共通評価/受験者別評価)
4科目 (8/8)
2科目 (9/8)
国語   (6/7)
算数   (10/9)
社会   (7/5)
理科   (10/9)

順位 共通のみ 上位10%
   共通・応用合計上位15%

すでに振り返りはしていますが国語が全くダメでした。
書けばほぼ点が貰える記述を空欄…
解き直しをさせてもあまりしっくり来てない感じでした。
前回の育成テストでは国語はほぼ満点でTMクラスでもトップ
だったのですがこの乱高下は困りものです。

算数は最後の大問を勘違いにより全て落とすというミス。
社会も問題文の読み違いと選択ミス多数。
理科は理解不足による間違いもありましたが
1つは物凄いケアレスミス。

なかなか浮上してこないですがこのまま沈んで
行ってしまうのでしょうか。
一学期の疲れが溜まってきているところかとは思いますが
何とか踏ん張って欲しいですね。

↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

2019年6月18日火曜日

ゲームとの付き合い方

坊っちゃんは男の子なのでやはりゲームが好きです。
昨年のクリスマスにそれまでの頑張りを評価されてやっとNintendo Switchを
買ってもらい、それ以来立派なゲーマーと化しています。
(勉強と家の手伝いをやった後1日最大1時間限定ではありますが)

Switchと共に大乱闘スマッシュブラザーズを購入したため5月くらいまで
半年近くはずっとスマブラをやっていたのですが全てクリアしてしまったらしく
最近はFORTNITEというオンラインゲームをSwitchでやっていました。
小学校の友達が結構やっており、学校後にオンラインで
集まってやったりしているようでした。

FORTNITEは簡単に言うとサバイバルゲームで100人の参加者が
最後の1人になるまで色々な武器を行使しながら戦うというものです。
親としてはあんまりやらせたくないタイプのゲームですが面白いらしく
結構はまっていました。
塾に行くまでの数分のスキマ時間や塾から帰ってきて寝るまでの
ちょっとした時間にやるなど睡眠時間も少し削られるようになり
ゲームのことしか考えられないような状況になっていたように思います。
(軽い中毒)
そういった状況の時に芳しくないテストの結果が続いたため
本人も少し反省したようで自分からFORTNITEはもうやらない
と言い出しました。
それ以来1週間くらいやっていません。

気分転換にゲームをやるのも良いですがゲームとの付き合い方は考えないと
いけないですね。自分も身に覚えがあるので気持ちは分かるのですが。
これからもこういった問題は続くと思いますのでよい勉強になりました。

ちなみに話は全く変わりますが今週末の全統小決勝大会に
同じTMクラスの不動の1位の子は無事進出したようです。
どんなテストでも必ず結果を出すのはさすがです。
坊っちゃんも決勝大会頑張ってね!と声をかけたということでした。
是非30位以内に入ってアイビーリーグの視察に行って欲しいです。
この子の存在が坊っちゃんにとっては本当に良い刺激になっています。

↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

2019年6月16日日曜日

麻布学園文化祭

今週末は特に予定も無かったため、麻布の文化祭に行ってきました。
例年ゴールデンウィークに開催される文化祭ですが今年は色々あって
この時期の開催となったようです。

麻布の文化祭は私が小学生の時に1回
中学高校の時は招待試合で呼ばれていたため4回くらい行っています。
招待試合で呼ばれた際には最初の1回だけはせっかくだからと見学しましたが
あまり身の置き場も無かったため、その後は全く見学しませんでした。

ということで約20年ぶりに麻布の文化祭に行ったわけですが
やはり女子高生が多いですね。
中高時代羨ましかったのを思い出しました。
私の通っていた学校も男子校だったのでそれなりに女子高生は
来ていましたが、麻布の方が倍くらい来てましたね。

そして髪をカラフルに染めた個性的な生徒の多さ。
私が小学生の時は髪の色に非常に衝撃を受けました。
当時は単色だった気がしますが今はカラフルで色々なものを
くっつけていたり編込みををしていたり個性的になってますね。
一見チンピラ風に見えますが話している姿はそれなりに真面目で
そのギャップは面白いです。

お昼くらいに到着して中庭プロレスを見学後(面白いです)
坊っちゃんがどうしてもやりたいと言っていたe-sports展へ。
麻布生とNintendo Switchのスマブラで対戦しました。
麻布生がメチャメチャ強いのでサクサク列は進み
そんなに待つことなく対戦出来ました。
坊っちゃんも瞬殺されていましたが同じ小学校の1番強い子よりも
強かったと満足気でした。

他には将棋の対戦をしたり折り紙の展示を見たり
クイズ研究会の展示を見たりじゃんけん大会に参加したりしました。
最後にステージのバンドの演奏を見て帰りました。
土曜日の天気が悪かったのが影響したかは分かりませんが
沢山来場者がいて非常に混んでおり、人気の展示には入れませんでしたが
入りたかったところは一通り見ることが出来、そんなに待つ時間も長くなかったので
満足度は高かったです。

それに麻布の文化祭は生徒自身がとても楽しんでいるのが印象的ですね。
青春の香りがプンプンしていておじさんの目には眩しく映りました。
坊っちゃんも何となく麻布という学校の雰囲気が掴めたのではないかと思います。

↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

2019年6月10日月曜日

第7回育成テスト結果

7回目の育成テストの結果です。
自己採点の結果よりは少し良く思ったほど順位は低くありませんでしたが
410点台で過去最低の点数となりました。

とはいえ次回のクラス分けの1回目の対象テストですのでTMクラスに残留するには残りのテストで好成績を取らなければならず
マイナスからのスタートとなってしまいました。

科目   (共通評価/受験者別評価)
4科目 (9/8)
2科目 (10/9)
国語   (10/10)
算数   (9/8)
社会   (6/5)
理科   (9/8)

順位 共通のみ 上位7%
   共通・応用合計上位11%

やはり社会の1問目をミスしたことによる16点マイナスが響いています。
こういったミスは無くすようにしていきたいですね。
あと算数で時間が無くなったとのことでしたが2回分の栄冠への道を
全くやっていなかったという事実が発覚しました。
図形問題は類似の問題をどれだけ解いたことがあるかが
ポイントになると思いますので反省を促したいです。
でも応用問題で間違えた問題は軒並み1桁%台の正答率でした。
それなりに難しくなってきているということですね。
振り返りをきちんとして苦手意識を残さないようにしたいです。

今回はTMクラスで3位までに入ることが出来ないのは確実ですので
本人はかなりショックを受けています。
国語だけでもクラス1位で表彰されれば良いですが満点ではないので
ちょっと難しいかもしれません。
今回の成績は良い薬になったと思いますので反省すべき点は
反省して次のテストに備えたいと思います。

↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

全国統一小学生テスト結果

今日先週受けた全統小の結果を受け取ってきました。
今までですと2週間後以降に返却でしたのでだいぶ早かったですね。
日能研の結果速報に慣れた身としてはこれでも遅いですが
だいぶ早くなってくれてよかったと思います。
(ちなみに受験は最寄の四谷直営校舎で受けてます)

結果としては国語がドボンな感じで今まで受けた全統小の中では
ダントツに悪い成績となってしまいました。

4科目 66
2科目 63
国語 55
算数 71
社会 69
理科 61
順位4科目 上位5%

得点は合計で8割ちょっとといったところでした。
意外と算数と社会は良かったですね。
国語が100点を切るという大惨事でした。
国語の文章題は両方とも読んだことがある文章だったとのことでしたが
それが逆に仇となったのでしょうか。
全体的に正答率の高い問題を軒並み落としていました。
あとは語彙ですね。語句のたしなみを少しずつやっていきたいと思います。
理科も1問無回答となっており、マークミスをしたようです。

偏差値75以上が全国で30名、73台で60位ということなので
決勝大会のボーダーは偏差値74くらいということですかね。
辞退者がいればもう少し下がるかもしれないですが
普通に理科社会を満点取って国語を拾えていれば
何とかなったかなという印象です。
過去問などは全くやらせていなかったのでもう少し対策をしていれば
良かったかなと思いますが後の祭りですね。
間違えた問題をしっかり見直してみたいと思います。

ちなみに以下は余談ですが坊っちゃんには1年生と3年生の妹がいるため
全統小はいつも一緒に受験させています。
3年生の長女は1年生の最初こそ偏差値68くらいだったため
坊っちゃんと同程度に出来るのかと思ったのですが2年生から低迷し始め
3年生6月はついに偏差値60を切って58となってしまいました。
受験者2万2千人中4千位台。
得点は6割程度でしたが平均が5割以下と非常に難しかったようで
平均は上回りました。平均が低い分偏差値75以上も90人以上いたようですので
決勝のボーダーも偏差値で言うと75以上になったということですね。
そして1年生の次女については昨年の年長の時に受けさせた時も
平均に達しなかったのですが今回も偏差値48ということで
平均に10点ほど足りませんでした。1万人弱の受験者数で5千位台。
四谷大塚への入塾許可証は同封されていませんでした・・・
偏差値分布を見てみると73が1位で72が5位となっています。
満点が4人くらいいたんですかね。
比較的どの問題も正答率が高いので満点続出かと思いましたが
やはり1年生にミス無く全問解かせるのは難しいということでしょうか。

なお、3人の育て方に特に偏りは無かったはずですが
勉強にもやはり向き不向きがあるようです。
兄弟が多いとそういった多様性もよく分かります。
ちなみに偏差値58とは言っても3年生の長女は学校ではかなり
出来る方に分類されています。
こういった類のテストはやはり出来る子がたくさん受験しているということですね。
次女は3月生まれということもあり、この時期は少しハンデもあると思いますし
勉強は好きで算数のドリルをコツコツやっているので
そのうち伸びてくるかもしれません。
ただ次女は運動神経が物凄く良いため、何かスポーツを一生懸命やらせても
良いのかなとも思っています。

妹の結果まで書いてしまったので長くなりましたが
全統小は残念な結果となりました。
ただ、本当に残念なのは昨日受験した育成テストの方なので
あまり結果を見たくありませんが受け止めたいと思います。

↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

2019年6月8日土曜日

第7回育成テスト自己採点

先週の全統小に引き続き今週も育成テストを受けてきました。
自己採点したところ今週のテストは過去最悪の出来でした。

国語はいつもと同じような感じで間違いは選択肢1問と
漢字が1問怪しく、記述も微妙なところがありますがおそらく9割超え。
算数は時間が足りなかったらしく、応用問題がほとんど空欄で
7割ちょっとという結果に。
苦手分野のようですのでしっかりおさらいしたいですね。

最悪なのは社会。
1問目を間違えたがゆえに芋づる式に4問連続間違いとなり、
しかも全て4点の問題なので痛恨の16点マイナス。
他にも間違いが目立ちトータル7割。
そして理科もいつもよりも多めに間違えており約8割。

記述を厳しく見積もったというところはありますがギリギリ400点という結果でした。

育成テストは2回連続1桁順位でしたが今回は3桁順位も怪しいですね。
遂に化けの皮が剥がれたのかたまたまミスが目立っただけなのか
分かりませんがショックは大きいです。
結果が出たところで冷静に振り返りたいと思います。
本人が試験後にやってきた自己採点結果は420点台でしたが
それでも相当ショックだったようで次は頑張ると言っていました。

明日全統小の結果が返ってきて育成テストの結果もこれとなると
やる気を失ってしまうかもしれないのでうまくモチベーションを保てるよう
導いてあげたいと思います。

↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

2019年6月4日火曜日

全国統一小学生テスト(自己採点できず)

全国統一小学生テストですが受験してきたものの
問題用紙に〇等を全くしていないので自己採点が出来ず記事が書けない状態でした。

帰ってきた坊っちゃんの感想では理科・社会は満点かも
ということだったのでちょっぴり期待しましたが
自分で社会のみ自己採点をし90点だったと言っていました。
その後色々と忙しかったため放置していたのですが
問題を見直しつつ坊っちゃんと軽く自己採点。
理科は全ての問題の振り返りは出来ていませんが2問は間違いを発見。
算数は最後の問題に時間をかけたから途中の問題を飛ばしたとのこと。
こちらは計算の形跡と本人の記憶を頼りに自己採点をしたところ
3問は間違えていることが発覚したので最大でも135点。
国語は今日になってやっと振り返りつつ採点をしていったのですが
漢字は全てあっていたものの、2番と3番の語句の問題で5問間違い(-15点)。
5番の長文問題は6点問題を2つミス(-12点)しており、最後の6番の振り返りは拒否。
結局自己採点は出来ませんでしたが国語は8割行かなそうです。

正確な自己採点は全然出来ていませんが
トータルで9割には程遠くアメリカどころか決勝大会は夢のまた夢でした。
結果が出たところで冷静に振り返りたいと思います。

↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

2019年6月1日土曜日

筑駒の過去問

もうすぐ全国統一小学生テストです。
4年生の6月はアメリカの短期留学がかかっているので
受験者数がかなり多いと聞きます。
さすがに決勝大会に進むのは難しいとは思うのですが
最近1ヶ月の日能研のテストでは8000人規模で1桁順位
もしくは10位台という結果を3回続けていますので
うまくはまればチャンスがあるかもしれないと思っています。
実際には他塾の優秀層が集まると思うのでそんなに甘くはないのでしょうが。

ちなみに親としては当然アメリカ留学に行かせたいと思っていましたが
本人はアメリカとか別に行きたくないとずっと言っていました。
しかし、ここに来て本人がやっぱりアメリカに行きたいと言い出したので
モチベーションとしては良い方向かなと思っています。

ちょっと脱線しましたが塾の話です。
坊っちゃんの教室ではまたクラス替えがあり今週辺りから
新しいクラスになっているようです。
人数は前回までは20人くらいだったそうですがまた少し減ったとのことです。
しかし、1回TMクラスから落ちた子もまた上がってきたりと
それなりに入れ替わりがあるようです。

ここからタイトルの話ですがTMクラスの算数の授業では授業中に
課題が早く終わった生徒は筑波大附属駒場中の過去問プリントを貰って解くそうです。
坊っちゃんはいつもは貰っていないようですが今回は挑戦したようで
プリントを持って帰ってきました。
しかも1枚は簡単に出来たのでもう1枚貰ったとのこと。
プリントを見てみたら1986年と1999年の入試問題でした。
とても古いですね・・・
直近10年分くらいはのちのち過去問として解くので古いものにしているんでしょうね。
さすがに最難関の筑駒の問題だけあってパッと見でも難しかったです。
しかし4年生から授業中にこんなサービスもあるなんてありがたいです。
まさにTMクラスの良いところですね。

ちなみに前回第6回の育成テストはまたしてもクラス2位でした。
でも1位との差はわずか2点だったとのことでちょっとずつ迫っています。
不動の1位は前回3年生11月の全統小決勝進出者なので近いレベルまでは
来てるかなとも思っています。

↓ランキング参加中です。もしよろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

ブログ内閲覧数ランキング